イスノキの花


葉腋から花芽が伸び始めたところ。これが一つの花序になる。
東京都海の森公園 170225


葉腋から1本の花序が出て、花軸が枝分かれした先が一つの花。
咢は黄褐色で花弁は無く、赤い粒は雄しべの葯で花粉をまだ出していない。
東京都海の森公園 160327


一つの花序の拡大。赤い葯の中にあるひも状のものが雌しべの花柱。
雌しべがあったり無かったりするので雌雄雑居性とされる。
東京都海の森公園 160327