2009年11月25日 (水) 曇りときどき晴れ
子安台公園
神奈川区の公園管理で、子安台公園にきた。名前は聞いていたが来るのは初めてだった。すぐ隣に浅野学園があった。国道一号線とJRの線路の間にはさまれた小高い尾根状の丘陵にある公園で、キリンビール工場が目の前にあり、京浜工業地帯が目の前に広がる。眺めは良かった。この子安台公園の下に新しい首都高速が作られていて、ここから地下に入り、ふたたび地上に現れるのは新横浜の北、第三京浜の港北インターだそうだ。 ひょっとするとと思ってIphoneで地図を見てみると、この尾根筋に少し行くと杉山神社があった。僕が50年以上前に通った幼稚園である。当時も今も高台にあり、その参詣の階段が急で長かった思い出がある。そうここは、いわゆる近くにある故郷の際縁部で、小学5年での引っ越しが無ければ通う予定の生麦中学校も、この公園に隣接していた。 午後になると日が差し、公園の木々の黄葉が鮮やかになった。 |
|