フタトガリコヤガ 学名 Xanthodes transversus
分類 鱗翅(チョウ)目ヤガ科
加害樹 アオイ科(フヨウムクゲ他)、タチアオイ、オクラ、ワタ
土中の蛹で越冬する。5〜6月に第一回成虫が現れる。8〜9月に第二回成虫が現れ、この幼虫は、後に土中にもぐりマユを作る。 加害部 幼虫(葉・食害)
加害時期 2回/年
防除方法 幼虫は葉の上で食害しているので目立つ。多発はしないので、捕殺して密度を減らすことが有効。
人への害 特にない。
幼虫の色彩に2型あるらしい。黒紋型と赤紋型で、写真は前者。
成虫は、翅を開くと40mm前後の大型のガで、5〜6月に灯火に飛来する。
食害中の幼虫

横浜市
港北区
060821

樹木の写真Top